バルセロナで不妊治療(人工授精・体外受精)後の妊娠・出産・子育て記録

スペインのバルセロナで体験した自然妊娠、稽留流産、不妊治療(人工授精・体外受精)、妊娠、出産後の子育てについて語っています。2017年10月に男児を出産(体外受精)。2022年9月に第二子出産(自然妊娠)。

2人目について考える

私と同じ時期に第一子を出産した人が、今頃2人目を妊娠しているのって特に珍しいことではないと思います(兄弟が2歳差という人)。

ただ私の場合、お互いの両親の助けを得られないこともあり、第2子妊娠・出産には少し消極的です。産後うつを経験しているので、第2子でもなったら息子を面倒見てる余裕なんてないし、母乳育児もトラブルばかりだったので、心配。もちろん愛おしい存在が2人もできるなんてとても魅力的ですが、その分自分がいっぱいいっぱいになって育児を楽しめなかったら元も子もないないなと思ったり。

そんなこんなで、2人目の子作りはもう少しあとになるかなと思います。実際に二人目を作るか作らないかはわかりませんが、冷凍保存された受精卵の保管料は毎月払っていて、今後も払うつもりです。やっぱりまだ2人目への希望は残っているんだと思います。

今は息子とべったりの時間を楽しんで、息子にたーくさん愛情注いでいこうと思います。

覚えた言葉は「アンパンマン」

ここ最近になって、私のことを見て、「ママ〜」と言うようになった息子。ママ=私と認識してくれたのは嬉しい。ただ、「ママ」よりも先に覚えた言葉があります。それは、「アンパンマン」…。。。

f:id:Barna:20190712082930j:image

アンパンマンのおしゃべり図鑑やアンパンマンプレート、スプーン・フォークなどのアンパンマングッズはありますが、アンパンマンのアニメ自体は見せたことがありません(YOUTUBEで探したけど、動画なし)。だから、「ママ」よりも「アンパンマン」と先に言えるようになるなんて、かなり意外でした。

アンパンマンってすごいパワーの持ち主だぁ。

お気に入りのぬいぐるみ

1歳の誕生日の時に買ったMIC(ミック)のぬいぐるみ。

f:id:Barna:20190707222840j:image

MIC(ミック)とはカタルーニャ地方で放送されている子供向け番組の主人公の名前で、息子が初めて興味を示した番組です。

一歳半過ぎてくらいから、やっとぬいぐるみへの愛着を示すようになりましたが、それもほんの一瞬で、MICにチューしたかと思えばその後は一切興味なし。

MICへの愛情を存分に示したショットはこちら(笑)MICの足を思いっきり噛んで愛情表現。。。

f:id:Barna:20190707224229j:image

オススメ簡易ベビーチェア

外出先にベビーチェアがない場合や、あってもシートにベルトが付いてなくておとなしく座ってくれない息子に使ってよかったのが、この簡易ベビーチェア。しっかり固定してくれるので、親としても安心して椅子に座らせられます。

f:id:Barna:20190707213652p:plain

www.amazon.es

マンチキンMunchkinのスナックケース

日本で買った百均のスナックケースが壊れてしまったので、スペインに戻ってきてからはこちらのマンチキンMunchkinのスナックケースを使っています。

f:id:Barna:20190707213223p:plain

www.amazon.es使い心地もいいし、容器を落としても中身のスナックが出てくることはないので、買ってよかった商品です。

スペインで添い寝することについて

私は息子と添い寝しています(スペイン語では"hacer colecho")。スペインでは、「赤ちゃんが生後6ヶ月を迎えたら子供部屋に移す」というのが一般的な考えだと思うのですが、私が産後ママの会で出会ったママさんたちの話を聞いていると、添い寝している人が多かったように思います。うちでは、夫婦のダブルベッドにベッド落下防止のベッドガードをつけて添い寝しています。

f:id:Barna:20190210213101p:plain

www.amazon.es

添い寝することになって一番厄介なのは、我が子が嘔吐したり寝ている間におしっこが漏れてシーツを汚してしまうこと。その対策として大活躍したのがこちらのシート。

f:id:Barna:20190210215710p:plain

www.amazon.es

今はほとんどおしっこ漏れも嘔吐もほとんどないので使わないで済んでいますが、このシート、夏だと暑すぎて使えませんのでご注意ください。

限られた期間の息子との添い寝。夜中に何回もおっぱいせがまれて大変ですが、それでもいつかは「思い出」として振り返る日が来るんだと思うと、せっかくのべっとり時間、楽しまなくてはと思うのです。

子供用の歯ブラシ

小児科の先生から歯ブラシを導入するように言われたのは、確か息子が1歳になった頃。それまでは、出産祝いで友人からもらったミキハウスの歯ブラシ(生後5ヶ月から使用可能)をたまに咥えさせていました。

f:id:Barna:20190210213611p:plain

1歳を迎える頃には、歯ブラシの毛先が劣化していたので、スペインで調達することにしました。それがこちら↓

f:id:Barna:20190210213126p:plain

どこの薬局に行ってもこのタイプの歯ブラシが売っていなくて、結局アマゾンで購入。

www.amazon.es

現在使っている歯ブラシは、日本で買ったpigeonの歯ブラシ↓

f:id:Barna:20190706231154p:plain

歯磨き好きな息子になーーれーーー。

海大好き

ここ最近、熱波の影響でバルセロナは8月のような暑さ。

そんな時は海が一番。今年に入って初めての海に行って来ました。息子にとっては人生で2回目の海。息子、波におじけることなく、砂遊びも楽しんでいました。

f:id:Barna:20190630223950j:image

今年の夏は海三昧だぁ。

-------------------------------------

海関連記事はこちら↓

barcelona-funinchiryo.hatenablog.com

barcelona-funinchiryo.hatenablog.com