体外受精:移植胚はいくつ?
スペインで体外受精を行う場合、スペインの法律で最高3つまで胚を戻すことができるそうですが、ほとんどの場合、最高でも戻すのは2つまでだそうです。
胚をいくつ戻すかは、移植日当日の受精卵の質とカップルの希望を考慮して決めるそうで、私たち夫婦が望めば2つの胚移植が可能になりますし、培養士さんが胚を2つ移植したほうがいいと言っても、私たちが拒否すれば移植胚は1つになります。先生には、もちろん胚を2つ移植したほうが妊娠率自体は上がるけれど、それに伴って多胎児の妊娠リスクも高まるから、夫婦で十分に話したほうがいいと言われました。
経済的なことを考えたら同時に二人を育てるなんて大変なのはわかっているけれど、どこかで「双子の育児」が私の運命のような、そんな錯覚を覚えることがあります。これは憧れという軽い気持ちではなく、あたかも決まっていたようなそんな感覚です。
今日から三連休ということで、まだ始まってもいない体外受精のその後のことをあれこれ考えてしまう私なのでした。