23w4d 友達とお茶&手作りおむつ・おしり拭きケース
今日は約3ヶ月ぶりにドイツ人のお友達とお茶しました。
彼女は今年の3月に第2子を出産し、私が3ヶ月前に前置胎盤で自宅安静しているところを、生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました。その様子はこちら↓
barcelona-funinchiryo.hatenablog.com
今回3ヶ月ぶりに友達に会って、心から育児を楽しんでいる彼女(心の余裕って大事だと実感!)と生後4ヶ月になった娘ちゃんの元気な姿を見て、私も我が子との生活がさらに楽しみになってきました。
友達もミシンで色々作っていて、とても重宝したのが、おむつ・おしり拭きケースと子供の着替えなどを入れる巾着袋だったそうで、友達と別れてから早速おむつ・おしり拭きケースを作ってみました。
参考にしたのはこちらのサイト↓
自分用に2つと同僚のA子ちゃんの分も作ってみました。生地は授乳ケープとスタイ作りで余った布を使ったので作成費用ゼロ。
中を開けると、こんな感じ↓
次は巾着袋を作ります!
クリックお願いします↓