29w4d カタルーニャ語の絵本購入
先日友達カップルとお茶した時に、生後4ヶ月の赤ちゃんにプレゼントした絵本。実はその後、我が子にもほしくなってシリーズ物4冊を購入しました。
絵本の言語は主人の母語のカタルーニャ語(バルセロナを州都とするカタルーニャ地方で話されている言語)にしました。
(左から)『私の体』『わんちゃん』『色』『果物』
せっかくなので、これを日本語訳して私から我が子に読み聞かせていいかも!と思ったのですが、さすがにこれは文化的な違いがあって難しいな、と思ったのが『色』の絵本の内容。
"太陽は黄色、りんごは緑"と紹介されています。
日本語だったら、太陽もリンゴも赤が普通なので、色については日本で発売してる絵本を買って読み聞かせたほうがいいかなと思っています。
我が子が塗り絵をするようになったら、太陽やリンゴを何色に塗るのか今から楽しみだったりします。
クリックお願いします↓