バルセロナで不妊治療(人工授精・体外受精)後の妊娠・出産・子育て記録

スペインのバルセロナで体験した自然妊娠、稽留流産、不妊治療(人工授精・体外受精)、妊娠、出産後の子育てについて語っています。2017年10月に男児を出産(体外受精)。2022年9月に第二子出産(自然妊娠)。

2m6d 一番は自分:育児の優先順位について

今日は左のおっぱいにしこりのようなものを感じ、急遽病院に行ってきました。結果、特に心配するような事ではなかったのですが、今日書きたい内容はその診察での出来事。

かかりつけの助産師さんにおっぱいのしこりを診てもらっているときに、母乳のことや育児のことを聞かれたので、ちょっとストレスが溜まってることを話そうと口を開いたとたん、声よりも先に涙が溢れ出てきました。私はそのとき初めて、自分でも想像できないくらいのストレスを溜めていたことに気づきました。

助産師さんには、「一番大切にしなければならないのは、赤ちゃんじゃなくてあなた自身よ。あなたがいい気分でいられれば、赤ちゃんだって自然といい気分でいられる。だから優先順位を間違ってはダメ。」

私はそれまで赤ちゃんのお世話ばかりに必死で、自分のケアは後回し。自分のことを犠牲にして育児に取り組むべきだと勝手に思っていましたが、それじゃダメなんだと気づきました。

せっかく授かった命、無事に生まれてきてくれたのにその子のお世話を楽しめていないなんて悲しいと思っていたものの、どうすればいいかの分からず。助産師さんと話して気づいたのは、私は「孤独」を感じていたこと。特に夜間の授乳対応は、完母だから当たり前だけど私のみ。主人は隣でぐーすか寝ているのですが(息子が泣いていても熟睡できる人)、夜間の授乳が3回以上になる日はさすがにぐったり。そんな状況でぐっすり眠っている主人を見ると、「なんで私だけこんな大変な思いをしているんだ?」と気づかないうちに一人で苦しんでいたんだと思います。

診察後、心がすっきりしたおかげで、息子にも主人にも笑顔で接することができ、私が勝手に一人で苦しんでいたことを主人に話し、サポートをお願いしました。

「夫婦」から「家族」になるにあたって、きちんとお互いの思いを言葉で伝える必要があると実感した1日になりました。また、なによりも自分を大切にして息子のお世話にあたろうと思います。

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村