1y3m20d 靴を履いて歩いた!
息子のファーストシューズを買ってから約1ヶ月が経ちました。ファーストシューズ購入記事はこちら↓
barcelona-funinchiryo.hatenablog.com
何度か履かせてみては涙を流して泣くので、もしかしてサイズが合っていないのではと思い、購入した靴屋に行ってサイズを確認してもらったり(もちろん合ってました)、このまま靴を履かなかったらどうしようかと結構真剣に悩んだりしました。
靴を履かせて歩くって、こんなにもハードルが高いものだったのかと息子を育てて実感しましたが、靴履けないと外を歩かせることもできないし、公園に連れて行っても常に抱っこでの移動。
それがやっと靴を履かせても泣かずに、手をつないであげれば靴を履いて歩くようになりました。
息子と同い年の子がすでに数ヶ月前から靴履いてトコトコ歩いているのをみると親としては少し焦りつつ、でもその度に息子は息子と言い聞かせてきましたが、辛抱強く見守っていてよかったです。
なんといっても保育園のサポートが大きかったです。毎日登園リュックに靴を入れてあったので、保育園の先生が毎日靴を履く練習をしてくれていました。靴を履いて歩いた当日の午前中は、保育園では靴を履かせても泣かず、でも地べたに座ったまま歩かなかったそうです。そしてその日の午後にうちで靴を履かせてみると、ちょっとは嫌がるものの、手をつないで一緒に歩いてあげると泣かずに歩いてくれました。
我が子、やっと現代人の仲間入りです(笑)。天候もよくなってきたし、これから靴を履いてお外でお散歩するのが楽しみです。