28w3d IKEAのたんすを子供用たんすに見せる裏技
以前IKEAでオムツ替え台とたんすを買ったことを記事にしました。それがこちら↓
barcelona-funinchiryo.hatenablog.com
IKEAで買ったたんすはこちら↓で、先日主人が組み立ててくれました。
私たちはあえてベビー用のたんすは買わずに、大人用のたんすを買いました。一番の理由は、値段!どうしてベビー用のたんすというだけで高いと300ユーロ(4万円ほど)以上するのかわかりませんが、私たち夫婦の希望としては、今は子供部屋の家具は揃えずに、子供が大きくなってから子供に家具を選ばせて子供部屋を作りたいと思っています。なのでそれまでは必要最低限の家具のみ購入することにして、IKEAではオムツ替え台とたんすを買ったのです。
ただ、IKEAのたんすをあたかもベビー用たんすに見せる裏技をスペイン語の掲示板で知ったので、試しにやってみました。それは、たんすの取っ手をベビー用の可愛いものに替えること。たったそれだけですが、結構ベビー用たんすっぽく見えてしまうから不思議です。例えばこのサイトでは、星型、月形、雲形、丸型、などが売っています↓
私たちは男女の区別がつかない白の雲形を選んでみました。取り付けるとこんな感じ↓
雰囲気だけでもベビー用たんすっぽくなったと思いませんか?ベビー用に使わなくなったら、前の黒の取っ手に替えて私たち夫婦用のたんすとして使えるので、普通のたんすを買ってよかったと思っています。興味のある方はお試しあれ。
クリックお願いします↓