バルセロナで不妊治療(人工授精・体外受精)後の妊娠・出産・子育て記録

スペインのバルセロナで体験した自然妊娠、稽留流産、不妊治療(人工授精・体外受精)、妊娠、出産後の子育てについて語っています。2017年10月に男児を出産(体外受精)。2022年9月に第二子出産(自然妊娠)。

17w2d いつ不妊治療に踏み切るか

いつ不妊治療に踏み切るか、これは妊活をしている夫婦にとっては深いテーマだと思います。私は出産のリスクなどを考え、35歳までに第一子の妊娠・出産を終えたいと思っていました(欲を言うなら、35歳までに第二子も産んでいたい)。

妊活を始めた頃はただ避妊をすれば妊娠できると思っていたので、適当にタイミングをとりながら妊活。でもなかなか妊娠しないので、今度はアプリで排卵日をチェックしながらの妊活。が、それでも妊娠しない。主人は「回数を増やした方がいいんじゃないか」とか「もっとリラックスして妊活しよう」とか(適当なことを笑)言っていましたが、それでも妊娠しない。そんな状態を2、3年ほど続けました。

そして迎えた2015年夏、待望の自然妊娠。が、妊娠8週で流産宣告。妊娠=ゴールだと思っていた固定観念が見事に打ち砕かれ、いかに出産までたどり着くのが大変なのかを実感しました。

流産後に2周期分生理を見送ってから妊活再開。流産後は妊娠しやすいという迷信のような本当の話を信じて3ヶ月間妊活するも、妊娠しない。その頃から私は主人の方に異常があるのではないかと考えるようになりました。というのも、「流産という結果に終わったけれど、妊娠できたということはバルナさんに妊娠力がある証拠」と先生に言われていたからです。夫婦の不妊を調べるため、私はホルモン検査(血液検査)と子宮卵管造影検査、主人は精液検査を受けました。結果、軽度の男性不妊が発覚しました。

先生からは「自然妊娠は可能だけれど、普通のカップルより時間がかかるかもしれない」と言われ、不妊治療という選択肢を考え始めました。ただ、ちょうどその頃は夏の時期で、日本への里帰りやスペインの病院のほとんどがバケーションに入るため、本格的な病院選びは9月以降となりました。

バケーション中に3軒(A病院B病院C病院)ほど病院をピックアップして、9月に入り実際に無料初診も受けに行きました。その中でB病院が一番しっくりきたので、2016年の9月中旬からすぐにB病院で不妊治療を始めました。2016年のうちに2回の人工授精を受けたものの失敗に終わり、2017年から体外受精に切り替え、1月に採卵、2月の胚移植で妊娠、今に至っています。

今振り返ると、私たち夫婦は自己流妊活の時期が長すぎた気がします。ある程度「◯年妊活して妊娠しなかったら不妊検査を受ける!」と決めていれば、無駄に時間を過ごさなくてよかったのかもしれません。ただ、それでも私が30代前半で不妊治療が受けられたので、治療期間も半年程度で済みました(病院でも、34歳以下の不妊治療と35歳以上の不妊治療では成果に大きな違いが見られると聞いていました)。

不妊治療、特に体外受精は経済的な負担も大きくなるので軽々しく勧められるものではありませんが、私たち夫婦は「お金を稼げる期間はまだあるけれど、女性の妊娠できる期間は限られている」ことを考慮し、まだ出産リスクの少ない30代前半のうちに治療を開始しようと思ったのでした。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

17w1d 友達家族訪問と男児育児について

今日は友達家族がうちに遊びに来てくれました。友達家族の構成は、夫婦+男の子2人の4人家族。お腹の子が男の子と知ってから、周りで男の子のママ友達に会うたびに、男の子の育児について聞くようになりました。

私はずっと固定観念から一姫二太郎、つまり最初に生まれる子は女の子で、次に生まれる子は男の子が理想と考えていました。だから最初はできれば女の子がいいなぁ〜なんて妊娠を考えた時から思っていたのですが、妊娠13週でお腹の子の性別が男の子だとわかって、(実は妊娠9週あたりから男の子かなぁと予感はしていました)、エコーでおち◯ちんを見てからさらに「男の子の育児」が現実味を帯びてきました。

男の子と女の子両方の育児経験者の話を聞くと、男の子の育児は女の子の育児に比べて「とても楽!」だと言います(もちろん個人差はあります)。特にオムツ替えの手間で、お股を清潔に保ちやすいのは何と言っても男の子。そして、少し大きくなってくると、女の子は気に入らない服があると着たがらないから支度に時間がかかることがあるけれど、男の子は洋服で揉めることがほとんどないとか。あとは、男の子だとやはりママにとっては異性になるので、心ときめく「恋人のような存在」になるとか。

ということで、私が想像していたよりも男の子の育児は興味深いことがたくさん!一姫二太郎固定観念はすっかりなくなり、今は男の子の育児が楽しみな毎日です。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

17w0d H&Mでマタニティウェアを購入

妊婦健診でちょっとした遠出の許可が出たので、車でショッピングセンターまで行ってきました。お目当てはマタニティウェア。以前Mangoでマタニティウェアを買ってから、もっと他のお店も見て回りたいと思っていました。

barcelona-funinchiryo.hatenablog.com

今回行ったショッピングセンターには複数のマタニティウェアを取り扱うお店があったのですが、中でも行きたかったのはH&M。マタニティウェアが豊富に取り揃えてあると聞き、楽しみにしていました。

お店に入ると、マタニティウェアの売り場がちょうど新生児用の服と同じセクション内にあって、自分の服を見ながら、横目で新生児用のロンパースを見たりして、「やっと私も我が子のために服を選べるときが来るんだ!」と嬉しさがこみ上げてきました。まだ妊娠17週なので赤ちゃん用の服を買うには少し早い時期ですが、ロンパースを買っている臨月近くの妊婦さんを見て、「私ももう少しお腹が大きくなったら、赤ちゃんの服を買いに来よう!」とこれからの妊婦生活の楽しみが増えました。

さて、H&Mで購入したのはこの2点。まずはマタニティ用のショーツ。普通のショーツと何が違うのか知りたくて、試しに購入してみたのですが、これがかなり快適!買って正解でした。

f:id:Barna:20170527151554j:image

それからレギンス。試着して履き心地バッチリだったので2枚購入。

f:id:Barna:20170527151550j:image

H&Mを出てから、他のベビー用品のお店に入って今後何が必要になってくるのか下調べ。心の中で「やっと私もベビー用品を見られる段階まで来ているんだ!」と、(若干)ポコッと出ているお腹をさすりながら、不妊治療頑張ってよかったと思えたのでした。今思えば、不妊治療中はベビーカーを押すママ達を見るのがとても辛かったのに、今はどんなメーカーのベビーカーを使っているのか興味津々で見ています。不思議ですね。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

16w6d 妊婦健診

1ヶ月ぶりの妊婦健診。妊娠して丸々1ヶ月診察がなかったのは初めてだったので、「赤ちゃんはちゃんと生きているのだろうか?」「本当に妊娠継続できているのだろうか?」と心配でしたが、それでもうまく気を紛らわしながら1ヶ月無事に過ごすことが出来ました。

今回の妊婦健診は、休職解除の判断材料となる大切な診察でした。果たして前置胎盤は改善しているのか、ドキドキしながら診察に臨みました。

結果、前置胎盤は改善していました!胎盤は子宮口から9ミリほど離れていました。が、未だに低置胎盤なので少なくとももう1ヶ月は休職するように先生から指示を受けました。幸い上司からは休職続行に対して否定的な言葉は全くなく、むしろ「お腹の子とバルナが優先」となんなら出産まで休職になることも視野に入れて考えてくれています。本当にありがたいことです。

また、前置胎盤が改善されたことで以前よりももう少し活発に行動してもいいと言われたので、車で行く距離にあるショッピングセンターまでマタニティーウェアを買いに行こうかなと思っています。「ショッピングに夢中になりすぎて、丸一日そこで過ごすことのないように」と先生からしっかり忠告を受けましたが(笑)

そして今回は立体的な我が子に会えました。ウルトラマンのようにシュワッチポーズでキメています。

f:id:Barna:20170526060120j:image

違う角度のエコーでは、ばっちりおち◯ちんも確認できました。「やっぱりあなたは男の子だったのね」と実感した瞬間でした。

f:id:Barna:20170526060243j:image

今望むのは、"とにかくこれからも妊娠が継続できますように! "です。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

16w4d キッチンのお掃除:電子レンジとガスコンロ

休職中で時間に余裕があるので、この時間をどうやって有効利用するか日々考えているのですが、今回はキッチンの掃除をすることにしました。その中でも、汚れが落ちにくい電子レンジとガスコンロ。妊婦なので、力を必要とする作業や油汚れ用の匂いのきつい化学製品などはなるべく使いたくない。ということで、電子レンジはお酢で、コンロは重曹を使って掃除しました。

電子レンジ掃除で参考にしたのはこのサイト。お酢とお湯を耐熱容器に入れて、チンして1時間ほど放置後、拭き取るだけ。びっくりするほど汚れが落ちました。掃除直後はツーンとしたお酢の匂いがしますが、少し経つとそれもなくなります。お酢で汚れが取れるのか?と半信半疑だった主人もびっくりしていました。

そしてコンロ掃除は、スーパーで売っていた食用の重曹を使用。参考にしたサイトはこちら重曹とぬるま湯をスプレーボトルに入れてコンロに吹きかけるだけ。しつこい汚れは重曹水に浸け置きして放置。ガスコンロは長いこと掃除していなかったので多少時間がかかりましたが、とっても綺麗に油汚れが取れました。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

16w0d 手作り授乳ケープ

ミシンでカーテンを作ってから、次は何を作ろうかなぁと考えていました。せっかくだから赤ちゃんが生まれてから使えるものがいいと思い、授乳ケープ(ストールタイプ)を作ることにしました。スペインでは公共の場で堂々と授乳するのが一般的なので、授乳ケープなんて普通のお店には売っていませんし、使っている女性を見たこともありません。が、私はやっぱり日本人。人前で授乳なんて恥ずかしい。ストールタイプの授乳ケープなら、授乳の必要がなくてもストールとして、ひざ掛けとして使えるので赤ちゃんとの散歩の時に持ち歩いてもいいかなと思っています。

さて、参考にしたサイトはこちら↓

さやかママの子育て奮闘記

本当は見本のようにダブルガーゼで作りたかったのですが、私の行った生地屋さん、いやおそらくスペインにはダブルガーゼなるものはほとんどのお店で取り扱いがない模様。なので、私が気に入った生地+綿100%生地(赤ちゃんの肌に当たる部分)を重ねて作りました。

それがこちら↓

f:id:Barna:20170520062645j:image

着用するとこんな感じになります。

 f:id:Barna:20170520155247j:image

さて次はスタイ作りに挑戦です。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

16w0d 安定期に入りました

妊娠16週、やっと念願の安定期までたどり着きました。妊娠5週と10週での不正出血の時にはもうダメかもしれないと思いましたが、赤ちゃんは今でもしっかりお腹にしがみついてくれています。

 f:id:Barna:20170519151304j:image

 妊娠中期、体調もいいので無理しない程度に楽しもうと思います。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

15w6d 結婚記念日

安定期に入る前日は、私たち夫婦の結婚記念日でした。結婚して9年、色んなことがありましたが、こうして夫婦円満でいられることに感謝です。

さて、毎年この時期には結婚式の披露宴を行なったレストランで食事するのが習慣で、この日もランチに行ってきました。レストランのオーナーは今でも私たち夫婦のことを覚えていてくれて、レストランに入るなり「結婚記念日おめでとう!」と私たちを迎えてくれました。私が妊娠していることを伝えると、とても喜んでいました。

これからも喧嘩しつつ、夫婦仲良く過ごしていきたいと思います。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村