バルセロナで不妊治療(人工授精・体外受精)後の妊娠・出産・子育て記録

スペインのバルセロナで体験した自然妊娠、稽留流産、不妊治療(人工授精・体外受精)、妊娠、出産後の子育てについて語っています。2017年10月に男児を出産(体外受精)。2022年9月に第二子出産(自然妊娠)。

15w3d ミシン購入

前置胎盤で休職が続く中、何か時間を有効利用できないかと、先日ミシンを購入しました。もともと手芸や裁縫は好きなので、子供ができたらミシンで色々作ってみたいと思っていました。

購入したミシンは、こちら

f:id:Barna:20170520160623j:image

アマゾンのレビューを参考に、初心者でも使いやすいシンガーミシンにしました。

最初に作ったのは子供部屋(予定)のカーテン。直線縫いするだけの簡単なものでしたが、いい感じに仕上がりました。

f:id:Barna:20170520155229j:image

さて、次は何を作ろうかな。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

不妊治療中に救われた動画:「選択のパラドックスについて」

最近めっきり浸透してきたTED(Technology Entertainment Design)。様々な分野の人が行う講演会の様子を動画で見ることができます。

不妊治療中にこのバリー・シュワルツ氏の「選択のパラドックスについて」の動画を見て、私もある先入観にとらわれている一人だったことに気づきました。

その先入観とは、

www.ted.com

"選択が多ければその分自由度は増し自由度が増せばその分繁栄する。"

 

この考えに異議を唱えるのが、心理学者のバリー・シュワルツ氏です。

"人々の生活に選択肢を増やすことはそれらの選択肢に対する期待値を増大させることを余儀なくさせてしまいます。"

私が不妊治療専門の病院を探している時のこと。それはそれは多くの不妊治療専門の病院のホームページを見かけました。バルセロナだけでも10以上はあったと思います。どの病院に通えばいいのかすごく悩み、シュワルツ氏の言うように、私はどこかで「完璧な病院があるはずだ」と期待値を上げていました。

 

"そしてそれは結果がたとえ良くても、その満足度をより少なくするということを生み出します。"

不妊治療で通っていたバルセロナのB病院は自分で納得して選んだ病院。診察予約も取りやすいし、先生もプロ。ただ、不妊治療専門の病院の選択肢の中にもう一つ気に入った病院があったことで、シュワルツ氏の言うように、当時の満足度は(この動画を見て当時を振り返ると)低かったような気がします。

 

"人々が決断を下す時またその決断がたとえいいものであったとしても、それに満足が得られなかったら自分自身を責めるのです。"

1回目と2回目の人工授精が残念な結果に終わったことで、「他の病院で治療していれば、うまくいっていたのかもしれない。なんで私はこの病院を選んでしまったのだろう...」と、自分で納得して選んだはずの病院なのに、他の病院を選ばなかった自分を責めていました。でもそれは、現代の選択の自由がもたらしたパラドックスであることに気づきました。選択肢が多いことは素晴らしいことです。でも、そのせいで普通だったら得られる満足度が下がり、何か悪いことが起こったら自分を責める、なんとも悪循環な世の中になったものだと思いました。

 

シュワルツ氏が提案していることは単純なこと、すなわち、

"選択肢を少なくする"

です。

私はこの動画を不妊治療中に見て、当時の病院選びの心境を振り返り、バルセロナのB病院を選んだ時は最善の選択をしたつもり。だったら、自分の決断を信じてB病院での治療を継続しようと思えたのでした。

そして現在、B病院で受けた体外受精のおかげで妊娠することができました。B病院の担当医を信じて治療を続けてよかったです。今思えば、自分の希望通りに診察を予約でき、待ち時間、受付の対応、先生との距離感は素晴らしいものでした。他の病院で治療を受けたことがないので比較できませんが、もしバルセロナ不妊治療を受ける方がいたら、B病院を勧めたいと思います。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

15w0d 妊婦仲間が意外に多かったことに気づく

私が妊娠してから、気づくと周りに妊婦さんが結構いることに気づきます。

まずは、同僚のA子ちゃん。A子ちゃんの方が4週間早いので、妊娠中の検査(スクリーニング検査や血液検査など)の内容を教えてくれて、事前に日本語とスペイン語で調べて妊婦健診に行けるのでA子「先輩」と呼んでいます(笑)。

そして、主人の大親友の奥さん。私より4週間遅いので、私が辿ってきた道を奥さんも辿っていて、なんだか自分の姿を見ているようで懐かしさが込み上げてきます。

それからスペイン以外でいうと、

兄のお嫁さんが現在第2子を妊娠中。私と4週間違い。1年で2人も孫が増えるとあって、両親はとっても嬉しそう。

それから、大学時代の友人(海外在住)も妊娠中で、8月に出産予定。実はこの友人の妊娠報告メールを受け取った日に縁起担ぎでフライング検査をして見事陽性が出て、今に至っています。

近くにいても遠くにいても、私と同じ妊婦生活を送っている人がいるって本当に心強い。いい時期に妊娠できたのかもしれません。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

14w3d Mangoのマタニティウェアを購入

スペインの低価格お洋服といえば、ZARA(ザラ)やMANGO(マンゴー)ですが、なんとMANGOのネット販売でマタニティウェアの取り扱いを発見。早速注文してみました。

shop.mango.com

購入した品はこちらの2点。

Jeans tiro alto - Mujer | MANGO España

 f:id:Barna:20170510052820j:image

Jeans tiro medio - Mujer | MANGO España

f:id:Barna:20170512053202j:image

どちらもお腹回りがゆったりなので、長時間履いていても苦しくならない。お腹回りがゆったりなだけで、他はダボダボ感がないのがマタニティウェアのいいところ。いい買い物をしました。機会があれば、H&MPRIMARKKIABIにもマタニティウェアを見に行こうと思っています。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

妊娠中のサプリメント

今日は妊娠中のサプリメントについてまとめたいと思います。

妊活中から個人の判断で服用していたサプリは、YODOCEFOL(ヨードセフォル)。葉酸ヨウ素ビタミンB12が含まれていて、錠剤も小さいので飲みやすかったです。

f:id:Barna:20161009191156j:plain

実際に不妊治療でお世話になった先生から葉酸を飲むように指示されたのは、BT12の妊娠判定日の時でした。それまでは特に葉酸の服用についての指導はありませんでした。その時の様子はこちら↓ 

barcelona-funinchiryo.hatenablog.com

そして、妊娠が継続していくにつれてYODOCEFOL(葉酸ヨウ素ビタミンB12)だけではやはり足りないと思い、Natalben Supra(ナタルベン・スプラ)を飲むことにしました。

f:id:Barna:20170409183352j:image

Natalben Supra(ナタルベン・スプラ)は錠剤がかなり大きめなのが難点ですが、葉酸ヨウ素ビタミンB12のほか、鉄、オメガ3、ビタミンDなど妊婦・胎児の成長に必要な栄養素がより多く含まれています。薬局だと高めなので、インターネット購入がオススメです。毎日の食生活に気を配りながら、こうやってサプリで栄養を補っていけたらと思います。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

14w0d 血液検査の結果と性別確定

先天性異常の有無を調べる新型出生前診断(NIPT)の血液検査を受けたと下記の記事で書きましたが、14w0dのこの日、結果が出ました。

barcelona-funinchiryo.hatenablog.com12w5dの時に受けた血液検査から胎児のDNAが採取されなくて、急きょ再検査になり、結果は土日を挟んで翌週になるだろうと言われていたのですが、週末入る直前にラボラトリーから電話が来て、主人と二人でドキドキしながら結果を取りに行きました。先天性異常の有無も気になりますが、一番は赤ちゃんの性別!

結果、先天性異常はなし!性別はというと...........

 

 

 

 

男の子です!

 f:id:Barna:20170512053544j:image

実は、周りの予想は圧倒的に「女の子」だったのですが、主人と私はなんとなく男の子だろうなと思っていました。特に、お腹の膨らみ具合を見てからは。私はなぜか妊娠9週あたりから、直感的に男の子だと感じていました。不思議ですね。

ただ私は当初、女の子希望でした。かわいい服が多いし、私が女だから女の子の育児の方が楽かな、なんて勝手に思っていましたが、今は元気で生まれてきてくれれば性別は関係ありません。それに、周りの男の子のママ友は「男の子の育児は楽しいよぉ」と肯定的な意見ばかり。今から楽しみになってきました。

性別がわかったので、これから名前を探さなくては!スペイン人にも日本人にも発音しやすい名前を見つけるのは大変。しかも男の子...。でもそんな悩みも、妊娠が継続しているからこそ持てるもの。楽しく悩みたいと思います。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

13w6d 妊娠線予防オイル

少しずつお腹が出てきたので、妊娠線予防のクリームを探していたところ、効果があるのはオイルだそうで、人気の高かったWeleda(ヴェレダ)の妊娠線予防オイルを購入。ネットで15ユーロ(約2000円)でした。

Weleda Aceite de Masaje para Estrías

f:id:Barna:20170504185535j:image

匂いもきつくないし、オイルの割にベタベタしないのが気に入っています。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

13w2d ひとつ歳をとりました

13w2dのこの日は私の誕生日でした。主人からはこのBluetoothスピーカーをプレゼントしてもらいました。

f:id:Barna:20170429234928j:image

今年の誕生日は、なんとも平和な1日でした。特に何もお祝い事はしなかったけれど、念願だった「妊娠」が実現して、心の底から満たされている感覚でした。思えば去年の誕生日は、最初の妊娠で告げられた出産予定日が自分の誕生日の5日前の日付で、「あのまま妊娠が継続していたら、今頃お腹にいた子を抱きしめられたんだよなぁ」と言葉では表せない空虚感がありました。

でも、今年は違います。多くのものはいらない、お腹の子がこのまま順調に成長してくれて、我が子を抱くことができればそれだけで十分です。

 

クリックお願いします↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村