2人目について考える
私と同じ時期に第一子を出産した人が、今頃2人目を妊娠しているのって特に珍しいことではないと思います(兄弟が2歳差という人)。
ただ私の場合、お互いの両親の助けを得られないこともあり、第2子妊娠・出産には少し消極的です。産後うつを経験しているので、第2子でもなったら息子を面倒見てる余裕なんてないし、母乳育児もトラブルばかりだったので、心配。もちろん愛おしい存在が2人もできるなんてとても魅力的ですが、その分自分がいっぱいいっぱいになって育児を楽しめなかったら元も子もないないなと思ったり。
そんなこんなで、2人目の子作りはもう少しあとになるかなと思います。実際に二人目を作るか作らないかはわかりませんが、冷凍保存された受精卵の保管料は毎月払っていて、今後も払うつもりです。やっぱりまだ2人目への希望は残っているんだと思います。
今は息子とべったりの時間を楽しんで、息子にたーくさん愛情注いでいこうと思います。