自然妊娠できたのはFemometerのおかげ、かも
スペインの非常事態宣言を受けて、不妊治療センターでの診察が延期になったことで、それならと自然妊娠に向けて新しく排卵検査薬を買ったのが5月。それがFemometerという商品。自然妊娠にトライしたい人は本当におすすめの商品。
何年か前も排卵検査薬は使っていたけれど、安価なもので排卵日がいつなのかよくわからず。Femometerの凄いところは、安価な検査薬だけれど、それを写真に撮ったらアプリで排卵日がいつか正確に教えてくれるところ。なんかゲーム感覚で面白い。
こんなふうに排卵日に向けて数値が上がっていくのをアプリが教えてくれます。
いつもはルナルナのアプリでなんとなく排卵日を見ていたので、それに合わせてタイミング法を取っていましたが、Femometerで正確な排卵日を調べたところ、ルナルナで知らせてくれる排卵日より数日ほど遅く排卵していたことが判明。そりゃー妊娠しないわな。。
ってことで5月中旬からFemometerの検査薬とアプリを使い始めて、今回の自然妊娠に至るまで排卵が2回あり、その2回目の排卵で妊娠できたことになります(1回目の排卵は夜間断乳・卒乳とかぶり不規則でした)。
コロナの影響による在宅勤務によって、排卵日に合わせてタイミング法を取りやすかったというのもよかったのかもしれません。
とにかく、今月末の産婦人科での診察までドキドキですが、妊婦生活穏やかに過ごしていけたらと思います。